お金のコラム PR

『地面師たち』をみてあらためて思った「不動産ってこわいぃ」

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ドラマでは騙されている積水ハウスも……

おはようございます😃

話題になっていた時期から少し遅くなりましたが、最近になってNetflixで『地面師たち』を見始めました。不動産詐欺を題材にした話題のドラマです。

このドラマの元ネタは2017年に起こった「積水ハウス地面師詐欺事件」です。

wikipediaにも詳細がかかれています。興味のある人はリンクを置いておきますので、どうぞ。

(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%8D%E6%B0%B4%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9%E5%9C%B0%E9%9D%A2%E5%B8%AB%E8%A9%90%E6%AC%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6:積水ハウス地面師詐欺事件 wikipedia)

この事件では、大手ハウスメーカーである積水ハウスは、騙されるポジションにありました。詐欺被害にあって可哀想だなぁ、大変だなぁと思う人が大多数かもしれません。

一方で、積水ハウスはシャーメゾンという賃貸マンションのサブリースでの運用もしています。(積水の場合は「マスターリース」といって一棟まるごとサブリースのようなことをしている。)

それを知っているわたしの率直な意見としては「積水ハウスも合法的に悪どいことができる立場にいるなぁ」ということです。

悪どいことが「できる」けど、実際にしているかどうかは知りませんよ笑

サブリースというのは、又貸しのことです。

物件のオーナーから業者が物件を借りて、それを入居者に貸し出すという形式です。

一般的に賃貸契約は借りている方が立場が強くなる法律が多いので、それを理由にしようと思えば、いろんな悪どいことができます。

もう一回いっておきますけど、実際に積水が悪いことをやっているかは知りませんよ……

あんまり悪口を言っていると消されるかもしれませんからね😃

「サブリース」についてより詳しく知りたい方は、過去に書いたサブリースに関連するブログ記事を下に置いておくので読んでみてください。

ドラマでは一方的に騙され被害者として描かれている積水ハウスですが、合法ではあるもののいつでも加害者になれるような不動産経営をしていたりします。

ちゃんと勉強すれば、個人でも不動産投資はできると聞きますが、罠がいたるところにありそうでやっぱりなかなか手が出せないです。

「サブリース」だって勉強したくない人、手間をかけたくない人が大損をしてしまう可能性がある仕組みですからね。

勉強しない人に与えられる罰のようなイメージです。

臆病者のわたしは不動産にはやはり手を出さずに、ネット証券でオルカンつみたてまでにしておきます。

くどいようですが、消されたくありませんからね😂

インデックス投資は株価の大きな変動はあったとしても、人に騙されることがあるような投資方法ではないですからね……

株式でのんびりと長期投資をやっていきます。

家賃保証 嘘
【家賃保証の嘘】病院にくるやばいマンション営業を医師が絶対に相手にしてはいけない理由高収入医師がターゲットとなるマンション投資の営業電話には、家賃保証や節税を謳う甘い言葉が多いが、サブリース契約は簡単に解除できず、長期的に赤字や資産価値の下落リスクが高い。...
【罠にハマった医師】ワンルームマンション投資の失敗例・被害体験を紹介します。医師がmixi2で知り合った人物のワンルームマンション投資失敗談を紹介。LINE広告で見つけた物件にサブリース契約で投資するも、赤字経営、資産価値下落、家賃下落のリスクに直面。節税目的で購入するも、損失が節税効果を上回る可能性が高いと判明。不動産業者の強引な勧誘やサブリース契約の不利な点を指摘し、投資前の十分な調査と知識の必要性を訴える。...

子育てをしながら経済的自立 (働かなくても生活できる) を達成した著者が実践している資産形成の方法や考え方を毎日更新しています。

ぜひ、ブログを読んでみてください。気付かずにはまっているお金の落とし穴を回避できるかもしれませんよ。

🏠ホームに戻る

※保険や投資の方針については、当ブログの著者の見解を記事にしています。保険や投資について絶対の正解はありません。保険・投資の最終判断についてはご自身で記事の内容を解釈の上、自己判断・自己責任でよろしくお願いします。当ブログでは最終的な責任は負いかねます。

ご意見・ご感想がありましたらぜひ、コメント欄によろしくお願いします。楽しみにしております。↓↓↓

0
ABOUT ME
たこさそ
『実践する資産形成』というブログで資産形成になりそうなことを片っ端からやっている薄給大学勤務医✖️副業ブロガーです| 2人の男児を育てながら節約・投資・ぼったくり回避術|チャリ通でマイボトラー、加湿器大好きなインデックス投資家です。ウチ流の資産形成を公開しています✨ 経済的自立(資産所得>生活費)は達成済み