お金のコラム PR

住信SBIネット銀行の「アプリでATM」利用の手数料がいつでも!何度でも!無料になっている

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

これまでは「ランクに応じて」無料回数が決まっていた。

住信SBIネット銀行を使っている人に嬉しいニュースです。(2024/11/15)

セブンイレブンやローソンのコンビニATMの利用手数料がアプリを使えば、2024年の12月から何回でも、いつ利用しても、無料になるそうです。

アプリでATM

わたしはキャッシュレスで日常のものをほとんど支払うので、あまり関係はないですけどね…

お金を預けているだけの銀行から、金利も対してないのに、手数料を取られるという嫌な感じを受けることが金輪際ないということは素直に喜ばしいことだと思います。

給料日にATMに並んでいる人たちを久しぶりに見かけました。平日の時間帯に無料だからという理由でわざわざATMに並ぶ人たちはあの時間を無駄だと思わないのだろうか?と心の底から思います。

ちなみに、キャッシュカードを利用した場合でも何回かは無料ですが、一定回数以上の人たちにはこれまでよりも利用手数料が多くなっています。

キャッシュカード利用
Screenshot

特に、ゆうちょ銀行なんて使っていたら、コンビニから預け入れするときに1回で330円も高いお金を取られます。

企業としても「アプリでやり取りをして欲しくて、キャッシュカードは推奨していないんだろうなー」ということなんでしょうか?

カードを持ちたくない派の自分としては、企業と意見が同じのようで嬉しい限りです。

今後もアプリを利用して、コンビニATMを便利に無料で利用していきたいと思います。

お金持ちになりたいなら「手数料」に敏感になることは必須だと思います。ATM手数料だって少額ですが、必要のないコストを払っていてはお金持ちになることは難しいですね。

手数料に関する過去の記事です。

手数料 新NISA 窓口
資産形成のカギ②:新NISAを銀行や証券会社の窓口でするのは絶対にやめた方がいい!理由はコスト(手数料)の違い。 「購入手数料」や「信託報酬手数料」に気をつけろって聞いたことがありますけど、そんなに大きな問題になることなの? という疑問に...
保険はネットで!人をあいだに挟まない 最近、保険業界では代理店による不正が問題視されており、規制の強化が求められています。 記憶に新しいのが、中古自動車販売店(ビッ...

子育てをしながら経済的自立 (働かなくても生活できる) を達成した著者が実践している資産形成の方法や考え方を毎日更新しています。

ぜひ、ブログを読んでみてください。気付かずにはまっているお金の落とし穴を回避できるかもしれませんよ。

🏠ホームに戻る

※保険や投資の方針については、当ブログの著者の見解を記事にしています。保険や投資について絶対の正解はありません。保険・投資の最終判断についてはご自身で記事の内容を解釈の上、自己判断・自己責任でよろしくお願いします。当ブログでは最終的な責任は負いかねます。

ご意見・ご感想がありましたらぜひ、コメント欄によろしくお願いします。楽しみにしております。↓↓↓

ABOUT ME
タコサソ
2人子育てしながらでもお金持ちになれる方法や考え方を発信| 経済的に自立(Financial Independence)をしている大学病院の薄給勤務医| 投資歴10年、全世界株式インデックス投資歴もうすぐ5年| 社会保障・医療制度を熟知| 奨学金-600万円スタートから節約・投資・労働で資産を一気に増やす| お金の使い方は勉強中| タコサソは家族の名前の頭文字のアナグラム| 妻子LOVE