新年が明けて2024年、ついに新NISAがスタートしますね。
妻の「旧つみたてNISA」口座もわたしが管理していたので
実は妻が口座の積立購入を設定したのは今日が、初めてでした。
というのも、4年前に「投資を始めよう」と伝えたときは全力で拒否されたことを覚えています。
妻の実家から車で帰るときに
妻
大事なお金をなんだと思っているの?
ふざけたこと言わないで
とキレ気味にいわれたことを覚えています。
あー、思い出すだけで、背筋が凍ります( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ただ、コレは別に「妻が悪い」ということを言いたいわけではなくて、お互いにお金が大事だということを真剣に考えていたということが言いたいのです。
これまで投資に接触してなかった人がいきなり一千万円以上も投資に入れると言われて、「はい、そうですか」と言える人の方が少ないと思います。
妻を納得させるために、プレゼンテーション用のパワーポイントまで作成して、なんとか少額からインデックス投資を始めることに成功したのはいい思い出です。
それからここ数年、うちの資産はコツコツ成果が出てますけど
タコサソ
来年は半値になるかもしれないよ
と、いつも脅しています笑
だから、妻が自分から積立購入の設定をしたと言うのは、わたしにとっては新年一発目の驚きでした。
わたしの家では妻が投資に関わろうとするまでに、4年かかりました。
投資にアレルギーがある配偶者だったとしても、ゆっくり慣らしていけばわたしの家のように寛容になってくれる日がいつかはくる(かもしれない…)
そういうことをお伝えしたいと思います。
資産形成のカギ②:新NISAを銀行や証券会社の窓口でするのは絶対にやめた方がいい!理由はコスト(手数料)の違い。
「購入手数料」や「信託報酬手数料」に気をつけろって聞いたことがありますけど、そんなに大きな問題になることなの?
という疑問に...
スポンサーリンク
スポンサーリンク