お金のコラム PR

Twitterで会ったことのない友人にヘッダーを作ってもらったので紹介してみる。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「会ったことがないけど友人」という不思議な関係

Twitterで知り合い2年間程度交流している人がいます。この人は東京に住んでいるようです。わたしは九州に住んでいて一度も会ったことがない。

@kids_village_in

プロフィール画像を開きます

フォロー中

こどむら@サムネ毎日チャレンジ

おそらくわたしより少し年下で、男性、保育士、コーヒーとB’zが好き、結婚していて、子供が1人最近できたようです。

彼には主張があります。

「保育士は給料が安い、待遇が悪い、地位が低い」と言われているけど

実際はそこまででもなく

  • 個人の努力である程度改善できるし
  • 社会的な認識・認知の歪みも変えていきたい
  • 保育士が誇りを持って働ける環境を作りたい

という意志を持って発信している立派な志を持った人間だと思っています。

顔はわからないけれど、そういう信念のようなものを感じて魅力に感じ、長く関係を続けさせていただいています。

最近、デザインで副業を始めたようなのでブログのヘッダーを作ってくれるという企画に参加させていただきました。そのときにふと「友人」という言葉を何気なしに使ったら彼も快く受け入れてくれたので「友人」という関係に落ち着かせることにしました。

ブログ・資産形成を楽しむ会のヘッダーは彼のデザインです。サムネ作成なども請け負ってくれています。ぜひ、興味のある方は連絡をとってみてください。

実践する資産形成

とても気さくな人です。いつか会いたいなと思っていますが、わたしも子育てが一息つくまでは一人で遊びに東京へなんてことはできなそうなので、いつかを楽しみにしてもいいかなと気楽に考えています。

「会ったことのない友人」その関係を楽しむことも悪くはないですしね。

0
ABOUT ME
たこさそ
『実践する資産形成』というブログで資産形成になりそうなことを片っ端からやっている薄給大学勤務医✖️副業ブロガーです| 2人の男児を育てながら節約・投資・ぼったくり回避術|チャリ通でマイボトラー、加湿器大好きなインデックス投資家です。ウチ流の資産形成を公開しています✨ 経済的自立(資産所得>生活費)は達成済み