お金のコラム PR

シーチキンのまとめ買い、スーパーとAmazonでどっちがお得?実際に調査してみました!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

お金に目が眩んで、オススメできない商品のリンクを貼るようなことはしない。

シーチキンをまとめ買いできると便利かなぁと思った。

重たい食品の買い物、特に保存が効くシーチキンのような缶詰のまとめ買いは、通販を活用することで楽になるイメージがありますよね。

私も「アフィリエイトリンクでお得に便利な商品を紹介したい!」という思いで、Amazonの価格を調査しました。しかし、結果は想定外でした。

調査結果:「近くのスーパー」の方がお得だった

シーチキン12個セットの値段

近所のイオン:1,614円

Amazonの最安値:1,814円

※Amazonの定期おトク便:1,633円

⇩ネット通販の価格調査 (2024/11/3時点)

調査対象は、みんな大好きな「Hagoromoシーチキン」です。近くのイオンとAmazonで比較したところ、イオンでは4個パックが538円で、12個だと1,614円だったのに対して、Amazonの12個の最安値は1,814円でした。

(※上の画像は、4個で538円のシーチキンマイルドを購入した時のレシート)

わずかな差のようにも見えますが、通販の方が高いという意外な事実に、正直驚きました。

Amazonの定期おトク便ならスーパーとほぼ同額の金額で購入できますが、ツナ缶は不定期に使うような食品なので、定期で購入するというのはあまり現実的ではないような気がしました。

【結論】アフィリエイトリンクは見送りました

オススメできない商品を、当ブログでは紹介しない

お得で便利な商品は紹介したい気持ちが強いのですが、今回のシーチキンに関しては、**現地で買った方が得!**という結論に達しました。

そのため、この記事にはアフィリエイトリンクは貼っていません。当ブログでは、自分が本当にオススメできる商品しか紹介しないというポリシーを徹底しています。

私は経済的に自立(FI)しているので、ブログ収入を優先して本当にオススメできない商品を紹介する必要はありません。

儲けのために妥協することなく、あくまで「信頼できる商品」を紹介することで、皆さんにとっても本当に価値のある情報をお届けしたいと考えています。

重たいものだからこそ通販で便利に買えるといいのですが、必ずしも「通販=安い」わけではないんですね。

おすすめ商品は本気でオススメしています

オススメの商品は本気で紹介しています。

一方で、私が本気でオススメしている商品は、実際に自分で試して納得したものばかりです。

そのため、もし気になる商品があれば、ぜひ購入してみてください。実際に使ってみてご満足いただける自信もあります。

信頼できる情報を届けることが当ブログのモットー。

これからも、皆さんの生活に役立つ情報を本音で提供していきますので、いいねやブックマークよろしくお願いします。

子育てをしながら経済的自立 (働かなくても生活できる) を達成した著者が実践している資産形成の方法や考え方を毎日更新しています。ぜひ、ブログを読んでみてください。気付かずにはまっているお金の落とし穴を回避できるかもしれませんよ。

🏠ホームに戻る

※保険や投資の方針については、当ブログの著者の見解を記事にしています。保険や投資について絶対の正解はありません。保険・投資の最終判断についてはご自身で記事の内容を解釈の上、自己判断・自己責任でよろしくお願いします。当ブログでは最終的な責任は負いかねます。

当ブログのオススメ商品のまとめです。よかったら覗いてみてください。

『実践する資産形成』オススメ書籍・商品 このブログは経済的自立を果たして勤務医として総合病院で高度医療を楽しんでいる著者が運営しています。 このページではブログ『実践す...

ご意見・ご感想がありましたらぜひ、コメント欄によろしくお願いします。楽しみにしております。↓↓↓

ABOUT ME
タコサソ
2人子育てしながらでもお金持ちになれる方法や考え方を発信| 経済的に自立(Financial Independence)をしている大学病院の薄給勤務医| 投資歴10年、全世界株式インデックス投資歴もうすぐ5年| 社会保障・医療制度を熟知| 奨学金-600万円スタートから節約・投資・労働で資産を一気に増やす| お金の使い方は勉強中| タコサソは家族の名前の頭文字のアナグラム| 妻子LOVE