お金のコラム PR

ハマる借金の落とし穴:見えている罠にハマらないために

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Warning: Attempt to read property "post_title" on null in /home/c6632555/public_html/gouriteki.com/wp-content/themes/jin/functions.php on line 562

Warning: Attempt to read property "ID" on null in /home/c6632555/public_html/gouriteki.com/wp-content/themes/jin/functions.php on line 563

Warning: Attempt to read property "post_content" on null in /home/c6632555/public_html/gouriteki.com/wp-content/themes/jin/functions.php on line 566

世の中には資産形成を邪魔する罠があふれている

便利なサービスだとしても、使い方を間違えると借金まみれになる。

今回はYahoo!ニュースを見ていて気になった記事についての考察です。

お金の勉強が不足していることで、クレジットカードや住宅ローンなどの誤った使い方をし、結果的に借金に苦しむ若い人はいるようです。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6516040

記事の最後では、「成人年齢が2年引き下げられたことでこのようなトラブルが増えるのではないか?」という結論になっています。

だけど、周りの人を見ていると、このようなトラブルは20歳を超えた大人でも頻繁に起こっているので、その結論はおかしいのではないかと思います。

クレジットカードの債務に苦しむのは、若い人だけではなく、誰にでも起こりうるトラブルの一つです。

クレジットカードのおかげで助かることはたくさんあって、わたし自身もこれがないと生活できないようになっていますが、使い方を間違えると借金に苦しむことになります。

わたしはクレジットカードを一括以外では絶対に使わないですね。

(※高金利が発生するから)

今回の記事ではお金に困らないために、どのような罠が日常の生活の中に潜んでいるのかを具体例を挙げて紹介します。

資産形成を邪魔する罠の具体例

クレジットカードのリボ払いのリスク

払い切るまで、年利18%の借金になることも

リボ払いは、月々の支払額が一定であるため、負担を感じにくいのが特徴です。

しかし、その裏では高い利率が適用されており、返済期間が延びるほど総返済額が膨らんでしまいます。若者が手軽に利用できる一方、返済負担が想定以上に増大するケースが後を絶ちません。

ちなみに年利18%というのは、4年で借金が2倍になる金利です。

マイホーム購入の罠

  • 手元の余剰資金がなくなって、投資ができなくなる
  • ローンを組むと金利に苦しむこともある

マイホームは多くの人にとって憧れですが、住宅ローンは数十年にわたる大きな負担となります。

そして、手元の資金の多くが自宅という、利益を生み出さない資産になってしまいます。

仮にマイホーム5000万円の購入をせずに年利5%のインデックス投資に回すと、毎年想定で250万円の利益が出ます。

投資の利益だけで、約20万円/月の賃貸に住めちゃいます。

さらに、将来的に金利が変動するタイプのローンを選んだ場合、金利上昇により毎月の返済額が増えるリスクがあります。安易にローンを組むことで、資産形成が滞るだけでなく、家計が破綻する可能性もあります。

カーローンと残価設定クレジットのリスク

カーローン、残クレの年利は3〜5%

カーローンや残価設定型クレジットは、月々の支払いを抑えられるため人気があります。

しかし、残価設定型の場合、車の状態によっては契約終了時にまとまった支払いが必要になる場合があり、想定以上の負担を強いられることがあります。

また、カーローンも返済計画がしっかりしていないと、生活費を圧迫することになりかねません。

貯蓄型保険 (学資保険など)

貯蓄型保険は、保険と貯蓄の両方を兼ねた商品として人気ですが、コストが高く、純粋な投資や貯蓄と比べると非常に効率が悪いです。

穴だらけの投資商品だと思っていますが…

必要以上の保険料を払い続けることで、他の投資機会を逃し、資産形成が遅れることは避けたいですね。

子育て世帯の教育費の備えとして、十分な期間があれば掛け捨て保険とインデックス投資の組み合わせをわたしはオススメしています。

...

まとめ

金融リテラシーを高め、金融商品のリスクと仕組みをしっかりと理解することが、借金の落とし穴を避け、将来の資産形成に繋がります。

クレジットカードやローン、保険などに関する適切な知識を持ち、安易な選択を避けることが重要です。

お金の勉強をして、個々の状況に合った賢い選択をすることで、経済的に安定した生活を築くことが可能です。

子育てをしながら経済的自立 (働かなくても生活できる) を達成した著者が実践している資産形成の方法や考え方を毎日更新しています。ぜひ、ブログを読んでみてください。気付かずにはまっているお金の落とし穴を回避できるかもしれませんよ。

🏠ホームに戻る

※保険や投資の方針については、当ブログの著者の見解を記事にしています。保険や投資について絶対の正解はありません。保険・投資の最終判断についてはご自身で記事の内容を解釈の上、自己判断・自己責任でよろしくお願いします。当ブログでは最終的な責任は負いかねます。

ご意見・ご感想がありましたらぜひ、コメント欄によろしくお願いします。楽しみにしております。↓↓↓

ABOUT ME
タコサソ
2人子育てしながらでもお金持ちになれる方法や考え方を発信| 経済的に自立(Financial Independence)をしている大学病院の薄給勤務医| 投資歴10年、全世界株式インデックス投資歴もうすぐ5年| 社会保障・医療制度を熟知| 奨学金-600万円スタートから節約・投資・労働で資産を一気に増やす| お金の使い方は勉強中| タコサソは家族の名前の頭文字のアナグラム| 妻子LOVE