資産形成の体験談 PR

熊本城の「竹あかり」ワークショップに参加!子どもと一緒に楽しむものづくり体験

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
竹あかり

竹あかりは熊本で近年、毎年やっているイベントです。

先日、熊本市大江の公民館で開催された「竹あかり作り」のワークショップに参加してきました。

子どもと一緒に楽しめる素敵なイベントで、小学1年生の子どもでも簡単に取り組める内容だったので、その体験をシェアしたいと思います。

子どもとワークショップに参加することはオススメできる子育てのアクティビティです。

ワークショップは、「作る楽しみ」を再認識させてもらえる

竹の表面に穴のサイズが記された紙を貼り付け、そのガイドに従ってドリルで穴を開けていく作業をすることで竹あかりを作っていきます。

ドリルの使い方は簡単で、大人が少しサポートしてあげれば、小学1年生の子どもでもスムーズに作業できました。

完成した竹あかりは、竹の中に明かりを灯すときれいな光が溢れます。

竹あかり

こちらが小学生の作った「竹あかり」です。

簡単にものづくりを楽しめる機会を作ってくださった地域の方々に感謝です。

子育てをお金をかけずに楽しむ手段はたくさんあっていい

公民館や地域のイベント情報誌で、無料で子育てを楽しむための情報が見つけられることがよくあります。

このワークショップを通じて改めて感じたのは、「作ることの楽しさ」でした。

子どもと一緒に何かを作ることは、特別な道具や高額な体験でなくても、十分に楽しく、思い出に残るものです。

お金をかけずに楽しむ方法を探すなら、地域で開催されているイベントに注目してみましょう。

例えば、公民館や地域のイベント情報誌を確認することで、無料や低コストで参加できるワークショップや体験イベントが多く見つかります。

地域のボランティア団体や行政が主催するイベントは、人とのつながりも生まれ、地域コミュニティへの理解や貢献も感じられる機会になるので一石二鳥です。

体験格差は無料のイベントに参加することでも埋めることができます。

作ったり、運動したりがとても楽しい。

ディズニーに行くか、行かないかで体験格差を議論しているのは滑稽だと思います。

子どもとの時間を有意義に過ごすヒント

何かをやる喜び、親子の交流、地域の人との交流、異なる世代の交流

お金をかけずに楽しむことは、創意工夫次第でたくさんの選択肢があります。

例えば、今回のようなものづくりの体験は、子どもが自分で何かを成し遂げる喜びや達成感を味わえるだけでなく、親子の絆を深める貴重な時間にもなります。

また、こうしたワークショップに参加することで、他の参加者と交流する機会も生まれます。

同じ趣味や興味を持つ家族と知り合いになったり、地域の活動に参加することで新しい友達を作ることができたりします。

子どもにとっても、異なる世代や背景を持つ人々とのコミュニケーションが学びとなるのではないかと思います。

出来上がった竹あかりは自宅の玄関に飾っています。大満足です。

竹あかり

子育てをしながら経済的自立 (働かなくても生活できる) を達成した著者が実践している資産形成の方法や考え方を毎日更新しています。

ぜひ、ブログを読んでみてください。気付かずにはまっているお金の落とし穴を回避できるかもしれませんよ。

🏠ホームに戻る

※保険や投資の方針については、当ブログの著者の見解を記事にしています。保険や投資について絶対の正解はありません。保険・投資の最終判断についてはご自身で記事の内容を解釈の上、自己判断・自己責任でよろしくお願いします。当ブログでは最終的な責任は負いかねます。

ご意見・ご感想がありましたらぜひ、コメント欄によろしくお願いします。楽しみにしております。↓↓↓

ABOUT ME
タコサソ
2人子育てしながらでもお金持ちになれる方法や考え方を発信| 経済的に自立(Financial Independence)をしている大学病院の薄給勤務医| 投資歴10年、全世界株式インデックス投資歴もうすぐ5年| 社会保障・医療制度を熟知| 奨学金-600万円スタートから節約・投資・労働で資産を一気に増やす| お金の使い方は勉強中| タコサソは家族の名前の頭文字のアナグラム| 妻子LOVE