インデックス投資家が「今回も」冷静になるべき理由
2024年9月27日、日本の新たな首相として石破茂氏が就任しました。
石破氏の政策に注目が集まっており、特に金融所得課税や金融引き締めに意欲を示していることから、一部では株安や円高といった市場の変動が懸念されています。
このような状況に直面し、不安を感じる投資家も少なくないでしょう。
しかし、ここで冷静に考えてみてください。
多くの個人投資家、特に自分を含めた大多数の人にとって、これらの話は現時点ではそれほど大きな影響を持たない可能性が高いのです。
それは以下の理由からです。
おそらく、金融所得課税をするとしたら、特定口座や一般口座などの課税口座から先に行われて、NISA口座にまで現状は手を出す可能性は低いのではないかと考えられます。
今年だけで夫婦合わせて720万円の非課税枠がありますが、わたしたち夫婦もいまだに使いきれていません。
インデックス投資の期待リターンやリスクは変わらない
たとえ、金融所得課税の強化が行われて市場に短期的な悪影響を与えたとしても、それがインデックス投資の長期的な期待リターンやリスクに大きな影響を与えるわけではないので、非課税枠がある以上は、個人投資家であるわたしたちがあたふたすることではないと思います。
現状では非課税枠がきちんと確保されている状況です。(ここまで手を突っ込まれたらなんとも言えないですが…)
インデックス投資の魅力は、経済全体の成長に寄与することで、時間をかけて資産を増やしていく点にあります。
歴史的に見ても、短期的な市場の変動や政治的な変化は、長期的な成長に比べて一時的なものであることが多いです。
個人に「できること」と「できないこと」を区別する
資産形成をしたい人が今できることは、日々の生活に集中することです。
市場の動きや政策のコントロールは個人の力だけではできないですが、個人でできることはたくさんあります。
具体的には、安定した収入を得るために労働に励み、節約を心がけることで家計収支を改善しつつ、余剰資金を着実にインデックス投資に回し続けることです。
ただただ、普段どおりのことをするだけですね。
そして、選挙に行ってちゃんと政治に圧をかけましょう。
- 労働や節約で家計収支を改善する
- 投資を続ける (インデックス投資推奨)
- 新NISAの非課税枠を利用する
- 選挙に行く
これをしっかり続けることができれば、身の回りの状況が悪くなる可能性の方が低いのではないでしょうか?
以下は「自分ができることが増えるって楽しいですよ。」ということを紹介した記事です。
まとめ
粛々と投資を続けながら、労働や節約に注力し、選挙にも足を運ぶことで、自分の未来を守っていくことが最善の行動だと考えます。
そして、市場は常に変動し、政治の動きによって影響を受けることもありますが、インデックス投資の長期的なリスク・リターン、メリットは変わりません。
どんな時代にも負けない資産形成を続けていきましょう。
なお、当ブログでオススメしている投資方法は
現金とインデックス投資 (ex. eMAXIS Slim 全世界株式) だけのシンプルなポートフォリオだけです。
※保険や投資の方針については、当ブログの著者の見解を記事にしています。保険や投資について絶対の正解はありません。保険・投資の最終判断についてはご自身で記事の内容を解釈の上、自己判断・自己責任でよろしくお願いします。当ブログでは最終的な責任は負いかねます。
ご意見・ご感想がありましたらぜひ、コメント欄によろしくお願いします。楽しみにしております。↓↓↓