先日、吉野家で食事をした後に割引クーポンを渡されましたが、受け取らないことにしました。クーポンを手にすると、どうしても「もう一度同じ店に行かなければならない」という気持ちになりがちです。
今回、皆さんにオススメしたいのは「クーポンを受け取るのを1回やめてみましょう。」ということです。けっこう、気楽になりますよ。
クーポンの心理的な影響
クーポンは、お得に感じられる一方で、心理的な拘束感を生むことがあります。特に、特定の店舗でのみ利用可能なクーポンは、再訪を促すためのツールとして機能します。
これにより、他の選択肢を考える余地が狭まり、結果として気づかないうちにあるお店に心を縛られてしまっている気持ちになります。
自由な選択肢を持つことのメリット
クーポンを受け取らないことで、次回の食事場所を自由に選べるというメリットがあります。新しい店を試したり、気分に合わせて異なる料理を楽しむことができるため、食事の楽しみが広がります。
選択肢が広がることで、日常の中での小さな冒険や発見を楽しむことができるのです。
節約効果につながることもある。
もちろん、クーポンを利用することで経済的な節約ができる場合もあります。しかし、クーポンを使わない選択をすることで、無駄な出費を避けることも可能です。
例えば、クーポンを使うために必要以上のものを購入してしまうことがあるかもしれません。自分にとって本当に必要なものだけを選ぶことで、結果的に節約につながることもあります。
安くなっているからものを買うのではなく、必要なものを買うことが、日々の節約では大切です。クーポンで購買の気分が変わるようなものは、そもそも必要がないものかもしれませんよ。
まとめ
クーポンを受け取らないという選択は、自由な選択肢を持つことの楽しさを再認識させてくれます。クーポンに縛られず、自分の気持ちに素直に行動することで、日常生活における小さな楽しみを増やすことができます。
次回の食事の際には、クーポンの有無にとらわれず、自分の気持ちに従った選択を楽しんでみてはいかがでしょうか。
「クーポンどこに置いたんだっけ?」というように探す手間も減ったりしますよ。
当ブログのメインコンテンツ「資産形成のカギ」です。↓↓↓
誰でもすぐに始められる「再現性の高い」資産形成の方法を紹介しています。これを実践すればお金に困らない生活をすることができます。
生命保険の見直し・解約の相談やっています。平均3.8万円の保険料は高すぎます。
万が一に備えられて、無駄な民間保険に入らずに済む『社会保険』の活用法の相談を受けます。
資産形成に役立つ・役に立ったグッズや書籍を紹介しています。興味があればぜひ。
※保険や投資の方針については、当ブログの著者の見解を記事にしています。保険や投資について絶対の正解はありません。保険・投資の最終判断についてはご自身で記事の内容を解釈の上、自己判断・自己責任でよろしくお願いします。当ブログでは最終的な責任は負いかねます。
ご意見・ご感想がありましたらぜひ、コメント欄によろしくお願いします。楽しみにしております。↓↓↓