お金のコラム PR

SOMPOの不祥事、BIG MOTORの不正請求で考えたいこと

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

BIG MOTORとSOMPOの不正請求問題は

どういうふうに理解したらいいの?

こういう方に向けた記事です。

タコサソ

保険とは賢く付き合わないと

いつか痛い目に遭いそうです。

そう思わされた事件だったので、簡潔に考えていることを書きます。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK2672B0W4A120C2000000/

損保ジャパンは不正の疑いを知りながら取引再開を急ぐなど、大口取引先であるビッグモーターへの配慮を重ね、結果的にビッグモーターの不正を助長した。不当に高い保険料を払うことになった一般顧客も存在する。金融庁は損保ジャパンの内部統制に「重大な欠陥」があると指摘した。

BIG MOTORに不正請求されたら、SOMPOは困るはずでは?

保険金の請求が多くなると、SOMPOのような損害保険会社は困るはずですよね。

保険会社は基本的には(受け取った保険料) ー (支払った保険金) で利益を出すビジネスモデルだからです。

例えば、100人の顧客がいて1人に対して保険金を払う状況は、100人の顧客がいて50人に対して保険金を払うよりも大きな利益が期待できそうですよね。

では、不正な請求をたくさんしてくるBIGMOTORとの取引再開をなぜ急いだのか?という疑問が出ると思います。

タコサソ

「いかがわしい関係があったんじゃないかな?」

と疑うことは大事だと思います。

車両保険は等級が下がると保険料が上がる

修理をするとき、保険の使用の有無に関わらずBIG MOTORとSOMPOに儲けができる仕組みになっていたのではないかと推測します。(私の推測です。)

  • 保険を使わない:BIG MOTORは、車の所有者から修理代を受け取る。
  • 保険を使う:保険会社は保険金を支払う必要があるが、翌年以降は車の所有者の保険料が上がる。そのため、保険会社の収入は後日になって増える。

こう考えると、

この仕組みで損をするのは、車の所有者である消費者の我々だけだったのではないかと思います。

なぜ、保険会社の建物は一等地にあり、給料は高いのか?

保険会社の利益ってどこから出ているの?

利益が出る事業だからこそ、保険会社には不正をする土壌があり得ると言えそうです。

このような不正と関わらないためには、保険との正しい付き合い方を知って、賢い消費者になる必要があります。

この事件から分かることは、「保険だから安心」というのは思考停止だということです。

このニュースを読む限りは、少なくとも私は安心できません。

タコサソ

社会問題に疑問を持って、ともに賢い消費者になっていきましょう

ABOUT ME
タコサソ
2人子育てしながらでもお金持ちになれる方法や考え方を発信| 経済的に自立(Financial Independence)をしている大学病院の薄給勤務医| 投資歴10年、全世界株式インデックス投資歴もうすぐ5年| 社会保障・医療制度を熟知| 奨学金-600万円スタートから節約・投資・労働で資産を一気に増やす| お金の使い方は勉強中| タコサソは家族の名前の頭文字のアナグラム| 妻子LOVE